fc2ブログ

    マンホール記事総目次

    1.下水道
    1.1東京市(都)古蓋
    人孔丸蓋初代コンクリ蓋汚水枡蓋雨水枡人孔丸蓋変わり自働洗滌槽燈孔コンクリ蓋私設下水道章標燈孔(笄川)燈孔(白金)燈孔(白金台・裏JIS)燈孔(霞ヶ関)自働洗滌槽(麹町)12孔コンクリ蓋
    1.2東京都
    人孔丸蓋等下水道変わり蓋汚水マーク入り中水道震災時トイレ年表伏越送泥管下水仕切弁雨水浸透枡(文字なし)変則東京市型紋章突出型新式番ホール並木橋の中水放流場所吐口小汚水枡蓋(開)再生水(浜松町)特殊人孔蓋
    1.3諸自治体・団体
    八王子市?(越境)三鷹市(1)仙台市杉並区世田谷区三鷹市伏越文京区雨水浸透桝伊東市三鷹市(汚水枡)足立区ふじみ野市武蔵野市伏越?茂原市長生郡白子町香川県善通寺市香川県坂出市岡山県岡山市香川県高松市東京都稲城市汎用蓋(特許江端式)北海道釧路市(初期蓋?)
    1.4廃止自治体・団体
    東京府千住町高田町駒込西片「阿」角蓋東京府(2)大久保町東京府コンクリ蓋巣鴨町千駄ヶ谷町上福岡市王子町尾久町大崎町(燈孔)高田町(角蓋)巣鴨町(角蓋)千住町再訪西巣鴨町速報西巣鴨町巣鴨町(追加)東京府コンクリ蓋(2)東部下水道町村組合王子町角蓋東京府(雨水桝)


    以下をクリック↓
    2.上水道
    2.1東京市(都)古蓋
    伸縮管大角蓋伸縮管(2)制水エン小丸蓋止水栓類阻水エン本郷給水所蓋の変遷空気エン泥吐室泥吐枡阻水エン(2)角型排水弁制水エン(ヒンジ式)泥吐室角蓋制水エン角蓋制水エン丸蓋電線ケーブル室空気弁空気弁角蓋水栓排気エンコンクリ小蓋水道章入りコンクリ小蓋

    2.2東京都
    伸縮管区画量水器(1)排水室空気弁制水弁(大)制水弁(小)圧力計排水栓制水弁空気弁立坑室量水器大角蓋通信線人孔室TM電流量計制水弁(文字ズレ)区画量水器野方給水場排水栓(新仕様)手書きテレメータ多摩地区蓋(稲城)
    2.3諸自治体・団体
    三鷹市仙台市三鷹市制水弁?三鷹市(2)武蔵野市(仕切弁)武蔵野市(泥吐仕切弁)ふじみ野市長生郡市広域市町村圏組合水道部坂出市岡山市高崎市水栓高崎市公共栓香川県高松市長野堰(高崎市)
    2.4廃止自治体・団体
    東京市郊外町村(概説)荒玉水道町村組合(1)千川上水江戸川上水町村組合大久保町代々幡町(1)上福岡市荒玉水道(制水弁)荒玉水道(泥吐室)荒玉水道(複排気エン)玉川水道株式会社(止水栓)代々幡町(2)荒玉水道量水器荒玉水道加筆&消火栓目黒町渋谷町江戸川上水(消火栓)荒玉水道(制水弁・新種)目黒町(止水栓・量水器)千駄ヶ谷町荒玉水道量水器(2)荒玉水道(泥吐室2)渋谷町角蓋荒玉水道(制水弁大角蓋)
    2.5工業用水道
    工水泥吐室工水各種工下空気弁
    2.6消防用水利
    三鷹市区画量水器消火栓(東京都)消火栓(東京都)防火水槽(東京都)区画量水室消火栓(東京都)消火用吸水孔(東京府)上福岡市ふじみ野市福岡町?消火用吸水孔(東京市/都)工水消火栓長生郡市広域市町村圏組合水道部消火栓防火水槽(寄贈蓋)消火栓(東京市or都・右書き)消火栓(東京都・旧仕様)消火栓区画量水器(カラー)江戸川上水(消火栓)杉並区採水口東京消防庁採水口坂出市岡山市東京都旧仕様消火栓東京都右書き双口消火栓杉並区防火水槽消火用吸水孔の正体を追う消火用吸水孔(マンホールナイト7)防火水槽(防水型)

    3.建設・土木等
    3.1測量
    三級基準点(杉並区)公共基準点(東京都)水準基標首都高速道路公団都建設局河川部杉並区三級基準点(実用風景)
    3.2公団
    住宅公団(1)東京都&住宅公団
    3.3共同溝
    東京都建設省都水道局建設省

    4.交通
    4.1鉄道
    国鉄京王電鉄東急電鉄国鉄(2)営団地下鉄/東京メトロ岡山電軌(大同特殊鋼)東京都交通局
    4.2道路
    警察(信号)東京都(電灯?)都章蓋各種群馬県章?群馬県章(2)

    5.電気・通信
    電電公社/NTTNTT=武蔵野市ゆうせんMCIワールドコムDDIKDDBCN?KVHテレコムCWC逓信省KDDI逓信省電話丸蓋坂出市逓信省角蓋(霞ヶ関)四国電力逓信省(江戸川橋・丸蓋)NPR(警察予備隊?)NTTハンドホール

    6.ガス・冷暖房
    瓦斯古蓋池袋地域冷暖房武州ガス大多喜ガス白子町岡山ガス東京市電気局

    7.学校・役所等
    東京帝国大学(1)東京帝国大学(2)東京帝国大学(3)帝大農学部/第一高等学校明治生命館(靴洗栓)文京区須藤公園東大駒場骨董蓋(2015)

    8.その他
    2011/7/8探蓋行プラハの蓋ブルノの蓋千駄ヶ谷町マンホールどら焼き2012/3/28探蓋行2012/4/6探蓋行(前編)2012/4/6探蓋行(後編)2012/4/7探蓋行(三河島水再生センター)玉川翔太郎氏「Cathedral」評誤植/ミス蓋都章入り謎ハンドホール

    ※資料など
    マンホールナイト2・発表資料等
    燈孔設置数(GoogleDocsスプレッドシート)
    「マンホールのふた〈日本篇〉」東京篇・上下水道の部注釈(GoogleDocsスプレッドシート) ←最新版へのリンク
    東京大学骨董蓋総覧←ポータル的な記事、リンク先にGoogleマイマップおよびスプレッドシート、蓋画像集あり
    東京骨董マンホール(スライドショー動画)←ニコニコ動画へのログインが必要・同・YouTube版↓

    関連記事
    スポンサーサイト



    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    rzeka

    Author:rzeka
    マンホール等探索者。

    因果なことにアカデミックニート=人文系大学院生でもある。
    rzekaはポーランド語で川の意。因みに発音はIPAだと[ˈʒɛka]になる。「じぇか」に近い音。



    当ブログについて:リンクはご自由に。拙文がリンクされるようなサイトの話題には多分関心があるので、よければリンク張ったら呼んで下さい。画像の直リンクはfc2の環境上望ましくない(ちゃんと表示できないケースが多い)ようですので、あまりおすすめしません。なるべく記事ごとかブログトップ、カテゴリトップへのリンクを推奨します。但し、文章・画像その他すべての著作権は当方に帰属します。 ©rzeka

    カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    検索フォーム
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    月別アーカイブ
    カテゴリ
    amazon
    2012.6~
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード
    リンク